「こんばんわっふる^^ノ」が定番の挨拶な私、
「こんばんわっふる¥¥」
押し間違えて、こんなこと打ち込んじゃったよ
お金好きとかお金に目がくらんだとか・・・
ちょ・・・ちょっとおぉぉぉぉぉぉぉ
なぜ、拾ってくるんだべさ∑(==;
ス・・・・スルーで良いのだよぉ~゜。(≧△≦)。゜ウダァー
そして、皆が寝るまでおきとったという・・・
これまたドアホなことを致しておりました
んで、ようやくここに自力で赴けるようになりました。
アブ・シンベル神殿
いや、実際・・・ブーストくっつけてるんだけど・・・
副官も大活躍ですよ><b
ラムセス2世がいっぱいだぁ~~~~
一体、ナムナムですけども・・・w
なんてことを眺めながら思いました。
しかし、現代と同じく・・・顔がないってのはなんだか変な感じ
この頃なら、もうちっと残ってても・・・とか思ったり思わなかったり。
宗教遺物破壊活動このへんもあったかなぁ~・・・
私の脳ミソには残念ながら、何の話しも残ってない
大丈夫かよ。・・・これでも一応、学生だってのにorz
自主勉強してたのニィ~ウッキーヽ(`皿´)ノシ バシバシ
年に2回神殿の奥に日光がはいるのは薄っすら思い出したw
太陽神ラーが祭ってあるんだっけね。
日の出にはフンコロガシで日中はハヤブサで・・・
夜は雄の羊さんになって夜の世界を船で渡るんだったかな
いわゆる、昼と夜の繰り返しをそう言ってるだけなんだけど
まぁ~私的には、フンコロガシってどうよ・・・とか思うんだけど、
あの辺では、神聖化されてたんだっけ・・・ね・・・
スカラベってフンコロガシだしね・・・そういえば(==;
一人の時は、ドンパチしながら移動する私・・・
ガレーをスクーナーで沈めてか~なり楽しんでる
もう、ガレーくらい沈めないと経験沢山もらえない~^^:
スキルなしでスクーナーで・・・どこまで沈められるか実験中><b
そ~いやぁ~昨日は調子こいて・・・
地図を沢山出しちゃったから、消化しないと。
アイテム枠が・・・パンパンパンク状態ですわorz
カリブの方にいかないといけなかったり、インドだったり・・・
遠出が多いぞぉぉぉぉヽ(`△´;)/コンニャロー
目標達成まであと8・・・頑張ろう。うん。頑張ろう・・・
オスロの時は、見に行けず・・・
ジャマイカは・・・課金切れで・・・見に行く前の問題で・・・
ということで、クエのついでにウロウロ~っとしてまいりました
無駄にSS撮って遊んでしまったよ~(゜Δ゜;)
洋上の環境設定をこないだ 低 に。
一瞬、酔うんじゃないかと思った
荒波の上でキャハキャハ楽しんでた経歴があるゆえか、
全然平気だったんだけど・・・さ・・・(==;
ウロウロ~っとしていたら、ポルのに出会いました。
小型ガレオンとかあるんだ~と知った人^^;
船はほんとにわっからんのでありますorz
さらに進むと、こんどはイングのがプカプカ
この子達・・・人気ないのかなぁ・・・暇そう^^;
ダブリンの方なんて、ほとんどこんな感じに浮いてたw
攻撃側は赤で・・・防衛は青なんだ~
戦闘のマークが出るから~分かるんだなぁ~とか・・・
初めて見る大海戦現場をキョロキョロしてました
戦闘用キャラック、もらったのに乗れないのよなぁ~
あと5足りん・・・なんやかんやで上がるかなぁ~ワクワクw
船の枠に空きがないぃ~のがぁぁ~切ないぃ~♪
ちょっと楽しんだ後に、クエの目的地へ行って達成
後方から、ジラノさんにエモされたんだけど・・・また返せずorz
洋上でエモするのが、大変ムズカシィ~(;△;)
ボケーッとPCの前座ってるだけなのも問題ありか(==;
ロンドンで報告した後に、ダブリンへ出発。
途中で対人してる人達を見つけたので、勝手に撮影
魚マークがついてるけど、その辺は気にしない方向で
対人やってるところは、ちとスローリーな動きになったけど・・・
リングは青色系統だったし、落っことされることはないから、
安心して航海できることを確認しました~
そういえば、拡張パックでるみたいですね~
白石さん目当てで発表会にポチッとしてしまったなもぞorz
まっ、当たらないでしょう~(;・з・)♪
南アメリカとか回れるようになって、
オーストラリアにもいけるようになるくらいかな~
個人的にスエズ運河がほしい!!!!w
もちろん安全区域としてwww
あれが出たら・・・またお金に羽はえちゃうかしら・・・
まっ、いいかぁ~・・・もうちっとしたら図書館篭りだし
2007年6月18日(月)にサーバーメンテナンスがあるらしい。
18日の午前1時~4時までの3時間・・・ブログ閲覧できないっぽ
見てくれてる方、大変申し訳ない~私のせいじゃないのよぉぉ(;△;)
誰とは言わないですが・・・チビチビ見てくださる方には、本当に感謝感謝><b
プティ・ゼフォン、上陸地点から上陸して・・・
上陸地点以外で陸には勝手に上がれないんだけどw
アフリカだったかなぁ~あの辺でウロウロ
歩いていくと上のような変な草の塊が・・・
もちろん、ただの低木ですよ。
でも、私にはど~も動くんじゃないかって思えて
よく漫画とかアニメとかであるじゃないっすか・・・
隠れるために草をカモフラージュに・・・てな感じの・・・
ありがちな奴ですよ
ありがちじゃない?えっ・・・キョロo(゜д゜=゜д゜)oキョロ
やっぱりありがちですよ(・д・)♪←引き下がらない人
ちなみに実際に撮ってこようと思ったんだけど・・・
いかんせん、どこでそれ見かけたか思いだせん
ということで、こんな感じ~ってのを分かってもらう為に(?)
てけとーに似たようなのを撮っておいた↓
もっと見たのは鮮やかで・・・その場に馴染んでない。
いかにも馴染んでない
そんな子だったんだけど・・・
本当にどこへ行ったのやら~やらら~
今度ちゃんと探しに行こっと。
アホな遊び第二段は、これに決まりだな
って、私はアホか・・・orz
そういえば、なんかライブイベ・・・
洋上戦闘あるっぽですね
私、そんなのクリアできる自信なすorz
なんか挫折しそうな雰囲気が・・・またか・・・(;ε;`)
今日は、スクール・・・じゃない、カレッジにですね・・・行ったのです
先生がネカフェ難民についてベラベラ~っと仰いまして、
「ネットカフェに行ったことある人いる」
手が上がったの私だけで・・・
先生にネカフェの説明させられました
料金は~とか・・・私は店員じゃないんだぞヽ(`△´;)/
授業が終ったら、実は俺行ったことあるとか言うた・・・
しかも私より沢山行ってるジャマイカ(==;
オイラ、もうゼミでやってけねぇ~゜。(≧△≦)。゜
えぇ~改めまして(?)コンバンワッフル
昨日、アデンとバスラの往復ばっかりして疲れたゆえ、
世界の果てにいってやる~~~~~~
ケープから南に下っていくのは危ないかな・・・と思い、
ナタールにせっせと移動
どれくらいかかるか知らなかったから、
70日分くらいつんどきゃ~無事に戻ってこれるだろう
って思ってたんですが・・・
ナタールから真下へ下ること14分・・・
見えない壁にぶつかりまして、1人の船員に言われました
うそぉぉおぉぉおおぉぉぉおぉぉぉぉ
はやっ・・・30日分でよかったじゃんか・・・orz
こ・・・交易品売り払ったのにぃ~ひでぇ~ヽ(`△´)/
てか、私は冒険者の端くれ・・・端くれなんだ
世界の果てでもいって、新しい場所探して名前を(強制削除)
ちょっと今、変なこと思ったぞい~あっはっはw
進路も勝手に変更されるって・・・
なんかかなり切ない
肩身の狭い船長なのだが・・・
ということで、暴れてみる↓
暴れてるというか、
だだをこねこねしてるという感じだわ(==;
実は、このあと・・・
ちょっと船員に言われたのが面白くなってきて、
もう一回ぶつかりに行ったのは、誰も知るはずのない話
プレステ・ジョアンのクエをやってまいりました。
しかし、私・・・プレステ・ジョアンって知らんとです
ということで、ライブイベの前に勉強~
大航海時代が湧き上がった原因の1つだそうで・・・
じゃあ、私はまさにそのドツボをやってるわけだな
な~んて思っていたり
プレスター・ジョンは英語よみ。
プレスビュテル・ヨハネスってのがラテン読み。
プレステ・ジョアンというのは、ポルトガル語読みだそうな。
この辺は、読み方変わるから・・・超めんでー(==;
マリー→メリー→メアリーとかどれで覚えろってんだい!w
世界史の授業中に何回心の中で突っ込んだか・・・^^;
伝説的な東方にある
キリスト教国の君主さまで在らせられる
エチオピアにあるアクスム王国が一番有力なのかなぁ~と。
あんまり研究するものではないらしいから、有力とかもないかも
他にもインドとか中央アジア、ジンバブエ(ソファラがある国)等々・・・
どこにしても大航海で行こうと思ったら遠い(==;
大航海時代では、エチオピアになってるけども
証拠なくて、否定されているっぽい
このエザナ王の石柱・・・
英語だとキングじゃなくてクイーンだから、女なのかな
まぁ、どうでもよさげだけど~^^;
墓地だから、わたしゃ~墓荒らししてきたのかorz
アクスム王国のエザナ王ってキリスト教信者だったのかぁ。
この国、交易でも文化的にも結構すごいかも~
自分達の文字もあるし、ローマとか大国と交易してるし・・・
交易に関しては、強い権限あったっぽいし
今度は、最後までやりたいなぁ・・・
チューリップ最後までやってないし、
その前のビンゴボンゴも放棄してるし
毎回タイミングよく課金切れすんのも問題だな(==;
候補がいっぱいあるってことは、
ライブイベは、マッサワ行きじゃないのかのぉ~ワクワク